各種クレジットカード、電子マネー利用可(自由診察のみ)

  • 054-251-3011

    受付
    9:30~12:00 / 14:00~18:30

    ※火曜午後・土曜午後は17:30まで。木曜、日祝休診。

初診WEB予約

理事長コラム

免疫力を上げる食事(その3)

1)ヨーグルト・パワー:

腸内環境を整え免疫ネットワークを作る作用が有り、免疫力アップの源となる。どんなに栄養バランスの食事を心掛けても腸内環境が悪化しては、栄養成分を効率良く摂取できない。
ヨーグルト中の乳酸菌が腸内免疫の主役とも言える善玉菌の活躍をサポートする。それによって有害物質の生成を阻害し発癌物質を体外に排泄する作用が有るのよ。
食べ方だが、栄養士で料理研究科の浜内千波先生によるとヨーグルトの中にリンゴを混ぜると良いと言っている。リンゴには、デトックス効果が有り有害な体内毒を排泄する効果が有る。
また私は、毎朝食卓にヨーグルトにバナナを混ぜて食べている。
次に書くのだがバナナも免疫力アップに非常に効果が有る。

 

2)バナナ・パワー:

低下した免疫力を補強するバランス抜群の食材なのね。
『だるさ・疲れ』を感じたらバナナをさしあたり食べよう。
体内に吸収された糖質が、即効でエネルギーに変わる為、疲労回復効果が強い。バナナの糖質は、果糖・ショ糖・ブドウ糖と多様に含まれているので体内に吸収されるタイミングが違い、スタミナが長持ちするのね。

またバナナに含まれる『オイゲノール』には、免疫細胞を活性化させたり、数を増やす作用が有る事が分かってきた。
特に熟したバナナに多いよ。
体の中に出来たがん細胞は、免疫細胞が大嫌いなの。
毎日の食事で免疫細胞をバンバン増やそうよ。

まだ有り難い事にバナナにはデトックス効果も有る。
生きて行く為に必要な重要なミネラルであるカリウム・マグネシウムが多く含まれる。
過剰摂取した塩分・毒素を排泄する作用が有る。
高血圧症の人は、1日7g以下に減塩すると最高血圧が2~8mmHg下がると言う報告も有るので、しょっぱめの食事の後にバナナを食べるとナトリウムが体外に排泄されるのよ。

ストレスが原因で、体調に変化がみられる事が有る。たとえば免疫力低下のサインの一つである口内炎は、ストレスによって腸内環境が正常に働いていない事の表れだ。
こんな時にバナナが良いね。豊富に含まれるビタミンB2,B6とナイアシンは、免疫細胞や粘膜の再生・強化に特に有効で口内炎や歯肉炎改善につながる。

バナナも成熟度によって有効作用が違うのね。
青い未熟なバナナには、食物繊維が豊富で腸内環境を整えるのに良い。
一方表面が黒くなって来た完熟タイプは、抗酸化作用が高まって免疫細胞の活性化により効果が有る。
青バナナを完熟タイプの免疫力アップに変えるには、レンジに掛けると完熟タイプに変わるそうだよ。
バナナとアーモンドを混ぜて食べると免疫力は、かなりアップする。
また抗酸化作用の強いのは、皮をむいた時の白い筋に多い。
とらずに食べてね。

 

3)キャベツ・パワー:

植物に多く含まれる『ファイトケミカル』は、植物が紫外線・害虫から身を守る為に作り出す成分で免疫細胞を元気にする為に優れた効果が有る。
特にキャベツの『ファイトケミカル』は、免疫細胞を活性化させる力がとても強い。そのパワーは医薬品なみと言われている。
最近ではTNF(腫瘍壊死因子と呼ぶ)を増やす事がわかって来た。
つまりがん細胞を殺してしまう、がん細胞の天敵だなぁ。こいつは!!!
生で食べても加熱しても壊れる事は無いので色々な調理で楽しく摂取すると良い。

ストレスは誰にも有るものだけど不安が強いとビタミンCがいつもの数倍の速度で消費されると言われている。
疲労を回復するパワーも落ちてくる。つまり疲れやすい人は、ビタミンC不足の可能性が高い。
嬉しい事にキャベツにはビタミンCが豊富に含まれている。
これは抗酸化ビタミンと呼ばれ、疲労物質の乳酸をすばやく処理して元気な生活をサポートする。

キャベツから発見されたビタミンUは、胃酸の分泌を押さえタンパク質の生成を促す作用が有る為、胃腸の粘膜の再生を活発にする。胃潰瘍・十二指腸潰瘍・ストレスから来る胃痛持ちの方は毎日の食卓にどうぞ。

 

4)ジャガイモ・パワー:

いがいかもしれないが、ジャガイモ1個(100mg)中に約35mgのビタミンCが含まれているよ。これはみかんと同じだよなぁ。
ビタミンCは、コラーゲンの生成を促し、皮膚の粘膜強化に有効。
細菌・ウイルスへのバリア効果も有る。
ストレスのため過ぎ・お酒の飲みすぎ・タバコの吸い過ぎは、ビタミンCを急激に消費する。これが不足すると免疫力は、一気に低下して体調不良だけでなくあげくに動脈硬化・脳梗塞・がんなどの引き金になる。
キャベツのビタミンCは、熱に溶けてしまうが、ジャガイモのそれは熱でも大丈夫よ。理由はでんぷんに守られているからだよ。

またカリウムを多く含む為、体内の塩分を外に排泄する作用と利尿作用が有る。

 

5)トマト・パワー:

トマトの赤色は、『リコピン』と言う色素による物で強い抗酸化作用を持つ。つまり免疫細胞のパワーを低下させる活性酸素を体内で攻撃し、身体の酸化を防いで、健康な免疫細胞を守ってくれる強い味方なのね。
最近では、がん細胞の発生を抑制する色素としても注目されている。
なかでも『リコピン』の含有率が高いのは、完熟トマトで皮の部分に多く含まれるよ。皮さり食べるのが一番よ。
カロチノイドやビタミンCも豊富でシミの元になるメラニンの生成抑制作用が有る事も分かってきている。

またデトックス効果がほうれん草・たまねぎに次いで多い。
『グルタチオン』と言う物質が含まれているが、これが体内に蓄積された有害金属や化学物質を体外に排泄してくれる。
体内で解毒作用を受け持つ肝臓を元気にさせる。
解毒力をアップさせるポリフェノールやビタミンC・Eも含まれている。
1日1個を食べ続ければ、悪玉コレステロールを押さえ、血液はさらさら流れるようになる。
動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞予防には良いよなぁ。

 

6)にんじん・パワー:

『カロチノイド』にも免疫システムを活性化する作用が有る。
何度も書いているけどジャンクフードなどの加工食品やタバコの吸いすぎ・酒の飲みすぎなどの食習慣に過度のストレスをかけ続けていると、体内の活性酸素が増え続けて、免疫細胞に大きなダメージを与える事になる。
このまま放置しておくと小さな病気から大きな病気へと変化して行くのだよぉ。生活の習慣は、大切だよ。
そこで救世主が現れるのだねぇ。
『カロチノイド』は、抗酸化作用(血管・細胞をサビさせる事)が強く、活性酸素(多すぎると細胞を傷つける悪者になる)の増加を抑制する。
さらにビタミンC・Eと一緒に摂ると体内滞在率が上がると言う報告が有る。
『カロチノイド』は、皮膚・粘膜の乾燥を抑制する保湿作用も有るので美肌であり続ける為にも食卓に並べると良いよぉ。
にんじんにも少量で高いデトックス効果が有るので、ほうれん草を4毎日食べれなくても良いのだね。
『デトックス』とは、身体に入った有害ミネラルを食べ物を使って体外に排泄することだよ。
これについてはまた書きますね。

 

7)しょうが・パワー:

しょうがは、50種類以上の抗酸化成分を含んでいると言われている。
なかでも『ジンゲロール』『ショウガオール』と言う辛味成分が大切だよ。
『ジンゲロール』は生のしょうがから『ショウガオール』は加熱すると出てくる成分なのね。
何が良いかと言うとしょうがは、発刊作用が有り体温を上げる作用が有る。
つまり組織の代謝を高める事で臓器の正常な働きをサポートする。
臓器が正常に働かなければ、身体の機能も衰え、免疫機能も弱くなる。
免疫力アップには、内臓が元気で有る事がだいじだよ。

『ショウガオール』には、血行促進・利尿効果も有るので腎機能を正常に保つにも一役買っている。

 

8)たまねぎ・パワー:

免疫力アップの鍵は、老廃物を溜めない身体づくりをサポートする『デトックス』にある。
たまねぎの解毒力は野菜の中でもトップクラスで多様な栄養素が複合的な解毒作用をしている。
特に良いのが、目にしみる強い臭いの元『硫化アリル』と呼ばれる物でコレステロールを押さえて血流を改善する。
従って血栓予防効果が有る。

 

9)わかめ・パワー:

海藻のヌルヌルしているのは、『フコダイン』と『アルギン酸』と言う成分。
これも免疫細胞の数を増やしたり、働きを活発にする作用が有る。
『アルギン酸』が、カリウムと同様の働きをする。
血中コレステロールの血管への定着を予防し、血液をさらさらにする。
高血圧症・動脈硬化の予防に良い。
利尿効果もあり、体内に溜まった細菌・ウイルスを尿として排泄して免疫力アップに貢献する。
腎機能の正常な働きを助ける事にもつながる為、膀胱炎・糖尿病の予防効果も有る。
カルシウム・カリウム・ヨウ素などのミネラルが豊富で、『ヨウ素』は、細胞の新陳代謝を良くして基礎代謝を高める甲状腺ホルモンの材料になっている。
わかめの味噌汁・わかめごはん・わかめサラダなんかは、最高!!!

 

10)納豆・パワー:

『ナットウキナーゼ』は、血栓溶解作用が強く、血液をさらさらにしてくれる。体内の血の巡りが良くなるので代謝が活発になる。冷え性・肌荒れで悩んでいる方は、これも食卓へね。
『ポリアミン』は、身体を作る細胞の増殖や生存に必要とされる大切な成分。血管の老化防止に良い。
しかし年を重ねるごとに減ってくる物で年とともにいやな病気が出やすくなるのもこのあたりも関係しているかもね。
納豆にはこれが多いのね。
毎日継続して『ポリアミン』は、補給しておこうね。

まあ、色々な事を書いたが、要するにここにあげた食材を毎日の食卓に取り入れる事で、美味しく・楽しい食卓が、ストレスも抜け、免疫機能アップに繋がる早道だと言う事を言いたかったのだよ。

『楽しい食卓が、ハッピーな暮らしに繋がるのね!!!』

お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください
  • 054-251-3011
    受付
    9:30~12:00 / 14:00~18:30

    ※火曜午後・土曜午後は17:30まで。木曜、日祝休診。

初診WEB予約
診察時間
ご予約はこちらご予約はこちら

ご予約はお電話か
WEB予約システムよりお願い致します。

0542513011 初診WEB予約

ページトップへ戻る